fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は日曜ぷらぷら(阪急正雀車庫探訪)

こんばんは。banban(父)です。
今日も管理人はテスト期間なので父さんが更新します。

今日はレールエキスポ京都や、伊丹線の3150Fの撮影も考えたのですが、結局正雀車庫にしました。

hk5304-8.jpg

今日も桂駅からスタート。5304Fに乗って高槻市経由で正雀に向かいました。

hk7401-10.jpg

今日は、ネタになる編成は無かったのですが、先日まで工事していた7323Fが元気に復帰していました。

hk7851-3.jpg

そのC#7401とかつては同じ編成で活躍していたC#7851。車籍的には現存車では一番長い間休車な気がします。塗装は一度してもらっているようなのですが。

hk2352-6.jpg

いつものように2301Fに挨拶をして、

hk7114-7155.jpg

もうそろそろ試運転が始まりそうな7034Fと7014Fを見て正雀を後にしました。この後はJRを利用して日本橋に向かいます。続きは次回以降にします。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/06/27(月) 00:02:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<管理人が見た嵐電(京福電車)、団体幕を見る/少し阪急 | ホーム | 今日も模型(阪急5300系製作記-6(ウレタンクリアを塗装する))>>

コメント

調べたところ、3150は7月8日までなので焦らなくても大丈夫です^^早く3326復活してほしいです・・・現役車両では一番好きな車両で、そこそこ思い出があるんですがね・・・でも床下に黄色いBOXがあるのでしばらく走ってはくれなさそうです
  1. 2016/06/27(月) 07:51:07 |
  2. URL |
  3. hannkyuu2313 #-
  4. [ 編集 ]

速報です。元2101Fの能勢電鉄1550Fが平野で搬出準備に取り掛かっているようです。これで1500系は阪急時代を合わせて54年の歴史に幕を閉じます。(まあ1551と1560は平井に居るようですが・・・)
  1. 2016/06/27(月) 20:04:12 |
  2. URL |
  3. hannkyuu2313 #-
  4. [ 編集 ]

Re:

hannkyuu2313 様

連コメありがとうございます。父さんが3150Fを撮影できる機会は、実質来週の日曜日だけらしいので、行ける確率は低そうです。能勢電のほうは近いうちに行きたいと言っていました。1700系を記録したいと言っていました。
3326Fは計画的な休車だと思うので、次の新車が出てくるあたりで動きがあるかな。廃車は無いと思われますが・・・。
  1. 2016/06/27(月) 22:37:54 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/915-36e2d210
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク