fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急7024F6連、正雀から平井へ回送

今日は昼から阪急の撮影に行ってきました。宝塚線の7024Fが6連化の上、昨日試運転を行ったそうなので、その所属先への返却回送を狙ってみました。

hk7024-1.jpg

十三で撮影しました。管理人はC#7024が先頭で走るところを初めて見ました。この車両はいつ頃から先頭に立っていないのでしょうか。

hk7126-1.jpg

ゆっくりと9号線に転線していきました。C#7024・C#7124からはモーターの音が確認できました。

ns6002-4.jpg

7024Fが9号線から出てくるのを待っていると、さくらHMを付けた能勢電6002Fが到着。アイボリー塗装と能勢電マークの組み合わせが新鮮ですね。

hk7024-2.jpg

7024Fがやってきました。3号線に入線しました。
このあと、後続の急行で先回りしました。曽根でこの回送を抜かすようです。

hk7115-3.jpg

乗る電車が来るまでの間に7015Fが梅田へと向かっていきました。他の編成ではあまり聞けないドアチャイムが特徴的ですね。

hk7126-2.jpg

豊中で撮影しました。宝塚線を6両編成が走ることはあまり無いと思われるので、このようなシーンを見られてよかったです。

hk7126-3.jpg

引いて1枚。C#7126は入場前と比べ、あまり変化がないように感じました。

hk7024-3.jpg

後ろも記録。追いかけはここで終了。個性的な編成を見られてよかったです。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/03/25(金) 00:07:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<3/25、阪急撮影記(7024F返却回送のついでに) | ホーム | 国鉄115系とEF58の古い写真(昭和59年小郡駅)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/820-cda1aab0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク