fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

京急オールスター集合(模型)

今日も阪急はお休みします。
昨日紹介した京急2000形の完成(1両だけ)を記念して、手持ちの京急車両を並べてみました。

kk2000-n-57.jpg

こうして並べると、頑張って作った労が報われます。なかなか良い感じ。

kk2000-n-58.jpg

斜めからも1枚。旧1000形、旧600形は管理人のエコノミーキット、2000形は父さんのエコノミーキット、2100形は父さんのGM塗装済みキットからの塗り替えです。実は4編成とも色が微妙に違います。どれが正しいかはわかりませんが、頑張って塗装しました。

kk2000-n-59.jpg

どさくさに紛れて、阪急6300系を連れてきました。2000形とのブルーリボン賞つながりということです。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/02/20(土) 00:31:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<阪急長岡天神駅1983年 | ホーム | 今日は模型(京急2000形、1両だけ完成)>>

コメント

速報

速報です 先日、阪急6350fの中間電動車、6800の解体の準備がされました。 既にパンタグラフが2基とも取り外されてしまったようです
  1. 2016/02/20(土) 14:08:34 |
  2. URL |
  3. hannkyuu2313 #kg3SYDmE
  4. [ 編集 ]

また速報

また速報です 5317fが前パンを降ろして走っているようです だからなんだ? いや、何も・・・
  1. 2016/02/20(土) 16:16:37 |
  2. URL |
  3. hannkyuu2313 #kg3SYDmE
  4. [ 編集 ]

Re:

hannkyuu2313 様

連コメありがとうございます。C#6800は、先週父さんが日曜ぷらぷらをしたときには見えなかったそうですが残念ですね。

5317Fの前パン降下は試験的なものでしょうか。回生ブレーキが無い車両でパンタが6個あるのは多いということでしょうか。
  1. 2016/02/21(日) 00:23:17 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/786-d27294fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク