今日は阪急です。管理人は1日家にいましたが、父さんは今日もまた、いつものように”日曜ぷらぷら”に出かけました。

いつものように京とれいん、と言いたいところですが、今日は高槻市駅近くでの用事があったそうなので、泣く泣く京とれいんは諦め、7310Fに乗って高槻市へ。

高槻市で1枚。きれいな編成をきれいな順光で撮影できたと喜んでいました。

帰りに河原町に行き、少しだけ買い物をして帰途についたそうです。帰りに乗った1301Fです。
★おまけの1枚
我が家の車”エブリィさん”の積算距離のメーターが1並びになりました。(拍手)

我が家に来て3年弱、1年あたり平均3000キロの走行だそうです。少ないのかな。距離では検査期限は来なさそうです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/01/25(月) 00:03:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは 日曜は1日中ネットしてました・・・京とれいん、室内は特別な感じでとても豪華ですが、ダイヤは特急の方が速かったりします まあ急ぎの用事でなければ京とれいん乗った方が絶対いいですけどねw
- 2016/01/25(月) 16:11:38 |
- URL |
- hannkyuu2313 #kg3SYDmE
- [ 編集 ]
hannkyuu2313 様
コメントありがとうございます。管理人も父さんも、特に急ぐ用事が無ければ、優等列車よりもお気に入りの車両に乗る傾向があります。因みに、京とれいんに乗るとき、管理人は2号車、父さんは5号車に乗ります。決して3・4号車には乗りません。
普段から、好きな車両に乗ることが嬉しいと感じます。
- 2016/01/26(火) 00:04:08 |
- URL |
- ban7310 #-
- [ 編集 ]