fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

昨日の買い物(模型、近鉄と阪急)

今日は模型です。管理人は昨日、家の用事で区役所に行った帰りに、四条河原町に寄って買い物をしてきました。

hk-GMkit-11.jpg

先週、父さんが、「四条河原町の模型屋さんにたくさんのGMキットのライナーのばら売りが売っているよ。」と言っていたので、見てきました。たくさんの種類のGMキットのライナーのばら売りがあったのですが、管理人は、先週父さんから阪急キットの先頭車を4両もらったので、お返しに中間車を2両買いました。

kt-GMkit-1.jpg

管理人もその中からいくつか選んできました。近鉄2610系キットです。ばら売りでしたが、4両編成が揃っていたので、まとめて購入しました。妻面パーツは2枚購入しました。中間車(サ)は側面が3枚ありますが、2610系や2800系のトイレ付き(AX13など)用と、2800系トイレ無しと同系のAX17(トイレ付きですが、その位置が2610系と違う)用なのかな。
他にも貯蔵している未製作キットがあるので、今製作中の車両が終わったら、何を作るかを決めたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/01/24(日) 00:23:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<父さんの日曜ぷらぷら(阪急) | ホーム | 阪急7321F、嵐山線代走。>>

コメント

おはようございます 質問の件、よくわかる回答ありがとうございました!エコノミーキットは夢が広がっていいですね!この間、山陽3000系の帯を1両だけはりました。あとの2両はいつはるかわかりませんがww 6350も解体されるようです・・・せめて前頭部くらい残してもいいと思うのですが・・・
  1. 2016/01/24(日) 10:30:31 |
  2. URL |
  3. hannkyuu2313 #kg3SYDmE
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

hannkyuu2313 様

コメントありがとうございます。

エコノミーキット、何を作るかを考えている間は夢が膨らみます。
山陽3000系の製作、頑張ってください。

阪急6350F、廃車は残念ですね。ブルーリボン賞を受賞した名車なので、保存もありかと思いますが・・・。
  1. 2016/01/25(月) 00:07:53 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/759-916597b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク