fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急、C#5890の今昔(車内を考察)

今日は阪急のとある車両のお話です。京都線の5300系の異端車、C#5890を考察してみたいと思います。ご存知のとおり、同車は5300系の中では一番最後に登場した車両です。ほかの車両とはクーラー位置が違いますね。

hk5890-2.jpg

先日、管理人が撮影したC#5890の車内です。5300系唯一のスイープファン付きです。阪急ではあまり見られないタイプで、数が少なくなりましたね。

hk5890-1.jpg

父さんの古い写真。現在と違い、車番プレートが真ん中についていますね。同車の新製直後に撮影した1枚だそうです。旗を取り付ける金具があるのが印象的です。パーツの写真はあまり撮らない父さんですが、異端車に出会えたのでうれしくて撮ったそうです。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/11/22(日) 00:27:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<父さんの日曜ぷらぷら(大阪駅に113系湘南色現る) | ホーム | 阪急3314Fの嵐山臨の古い写真(梅嵐急行)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/695-a91a926b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク