fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急、昨日の試運転(5002F復路編、その他撮影記)

今日も昨日の続きで阪急5002Fの試運転の記事です。昨日は正雀を出発して桂へ向かうまでの様子を掲載しました。今日はその続きで試運転復路の様子を掲載します。

hk5002-2.jpg

車庫の中からでてきました。桂駅は何度も利用していても、京都線以外の車両が車庫からでてくる光景は新鮮でした。

hk5002-3.jpg

引いてもう1枚。5000系の顔は何度見ても特徴的ですね。

hk5573-1.jpg

正雀まで試運転を追いかけることにしました。正雀では幕回しを見られました。普段5000系では見られない表示がたくさん見られました。

hk5002-4.jpg

試運転を終えて車庫の奥へと入って行きました。昨日はたくさん写真を撮影できました。

hk1303-3.jpg

試運転の撮影のあとは相川で阪急や大阪市交の車両を撮影していました。1303Fが回送でやってきました。静かに到着して、静かに発車していきました。

hk1300-12.jpg

相川に行った目的はリラックマを撮影するためでした。特徴的なラッピング車両を撮影できてよかったです。

hk8315-9.jpg

帰りは8315Fに乗りました。やっぱりシンパはかっこよかったです。
昨日は色々な車両を撮影できてよかったです。
明日は模型ネタを予定しています。京急旧600か阪急6300です。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/07/30(木) 23:58:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<GMキットから阪急6300系を作る、もうすぐ完成 | ホーム | 阪急、今日の試運転(5002F)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/580-a8eb0529
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク