fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

185系踊り子の古い写真(大船カーブ)

今日は阪急ネタでなくてすみません。
関東遠征が近づいています。今日はそれに因んで、ムーンライトながら号に充当される185系の写真を父さんのアルバムから探してきました。

jnr185-1.jpg

昭和62年の撮影だそうです。国鉄末期の頃だったみたいです。斜めのストライプ塗装が印象的ですね。鮮やかでいいデザインだと思います。今度この塗装の車両に乗車できるといいですが、乗れなくても一度見てみたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/07/23(木) 00:13:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<GM阪急キットから6300系を作る(マルーンに塗装する!) | ホーム | 今日の1枚(少し前の阪急7306編成)/京急の模型>>

コメント

こんにちは、まだいわゆる国鉄色の車両が大半の時期にこの塗装は非常に斬新な感じがしました。
  1. 2015/07/23(木) 03:46:29 |
  2. URL |
  3. 急行あやめ池 #-
  4. [ 編集 ]

Re:

急行あやめ池 様

いつもありがとうございます。

管理人は185系の原色を見たことがないですが、とても新鮮な色ですね。関東へ行った時には機会があれば見てみたいです。見るだけでなく、今回は乗車が出来ることもあり、乗車することが楽しみです。
  1. 2015/07/24(金) 00:01:41 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/572-5858bc9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク