fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日はJR東の小物(国鉄→JR東日本)

今日も阪急でなくてすみません。
先日から続けて記念切符の記事を掲載していますが、今日は少し箸休めで、国鉄時代の小物特集をします。

jre-parts02.jpg

切符ではないですが、JR発足前に東日本エリアの各駅で配布されていた物のようです。

jre-parts01.jpg

こちらも同じ時期に配布されていた、「首都圏ニュース」という物です。こちらでいう「阪急沿線」みたいなものかな。
内容は、地域のニュースやトクトク切符の情報などでした。写っている車両などがその時代のものなので、新鮮な感じがします。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/06/25(木) 23:50:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<少し前の阪急箕面線(3~4年前) | ホーム | 今日は阪急7304F今昔!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/545-a6abb1be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク