fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記・・3週連続で石橋阪大前駅まで行く(2)

こんばんは。banban(父)です。
今日も活動記の続きです。前回は石橋阪大前駅前の踏切まででした。

hk8030-15.jpg

この日の最大の目的であります、箕面→平井車庫の回送列車を撮影します。この日の充当は8030Fのようです。最近箕面線に配属された編成です。(父)もよく出会います。

hk8154-13.jpg

4号線に入線して、一旦停車。

hk8154-14.jpg

信号待ちの間を狙って、フェンスの隙間から1枚。こんなところから撮影する人は居ないだろうと思いながら、撮影後すぐに移動します。

hk8030-16.jpg

この日は踏切でC#8030を撮影できました。

hk8154-15.jpg

後姿もしっかりと記録。この後自転車の機動力を活かして、

hk8030-17.jpg

入換の停車位置まで、移動→撮影。この下り列車が石橋駅を発車するとすぐに駅に入線しますので、

hk8030-18.jpg

編成写真だけ撮影して、すぐに移動。(結構忙しい・・・。)

hk8154-16.jpg

で、車庫に向けて出発。この日は標識灯の点灯はありませんでした。

hk8030-19.jpg

後姿をしっかりと撮影して、この日の活動は終了。仕事に行くために急いで帰宅しました。この日も限られた時間でしたが、しっかりと撮影できましたので良かったです。
明日は管理人の記事で更新します。頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2023/05/18(木) 23:32:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<阪急伊丹線沿線で6014Fなどを撮影する(4/21阪急撮影記-2) | ホーム | リニューアルされた阪急6000系を伊丹線で記録する(4/21阪急撮影記-1)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/3436-2d026241
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク