fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日も近鉄の古い写真(西大寺駅での並び)

今日も阪急でなくてすみません。近鉄の古い写真ネタ最終回です。今日は西大寺駅での1コマ。

kt8400-18400.jpg

8400系と18400系の並びのようです。8400系はクーラーと表示幕が取り付けられた後の写真のようです。父さん曰く、近鉄の通勤車のマルーン一色時代の古い写真はあまり無くて残念だといってました。
管理人は、18400系の狭い車体と8400系の幅広?な車体の並びが新鮮に感じます。

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2014/11/26(水) 20:36:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日は近江鉄道の古い写真! | ホーム | 今日は近鉄特急の古い写真(12200系?)>>

コメント

こんにちは、私は逆にマルーン一色時代の写真ばかりです。
京都橿原線では、まだ3両編成が多く見られ、名古屋へ行った920系非冷房、つりかけ駆動時代のものなどです。
昔は冷房改造など目に見える変化がたくさんあり、今よりも楽しみでしたよ。
  1. 2014/11/26(水) 21:17:11 |
  2. URL |
  3. 急行あやめ池 #L9ACpnHw
  4. [ 編集 ]

Re:

急行あやめ池様、コメントありがとうございます。当時の京都線は3両編成が多く走っていたのですね。冷房改造がこの時期だったことは知りませんでした。情報ありがとうございました。

近鉄の古い写真はあいにくもう無くなりましたが、当ブログでは時折古い写真を交えまがらこれからも頑張って行きたいと思います。また見てください。
  1. 2014/11/27(木) 23:52:20 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/330-d6938a77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク