fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

本日の阪急正雀車庫観察よりC#3324を観察する

こんばんは。banban(父)です。
今日は時系列で活動記を掲載しようと思っておりましたが、本日の活動で気になる1枚がありましたので、先行して記事にしようかと思います。

hk3324-20.jpg

阪急正雀工場裏に置かれているC#3324です。運用離脱してから数週間経ちますが、おそらく廃車搬出の準備と思われる動きがありました。

hk3324-21.jpg

クーラーやパンタグラフが外され、台車枠も切断されている感じでした。50数年活躍しましたのでお疲れ様ですね。
再掲載になりますが、同編成の古い写真を掲載します。ネガが退色・劣化していて状態は悪いですが、記録としてみていただければと思います。

hk3324-2.jpg

登場時の前面と地上時代の高槻市駅が貴重な1枚です。"動物園前"の手動幕も3300系らしくて良いですね。

hk3354.jpg

京都方先頭車のC#3354の写真もあります。表示幕もありますが、京都本線内の運用のときは看板を掲げて走っていたのも懐かしい思い出です。

明日からは通常の更新に戻ります。明日は管理人の記事での更新になります。頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/09/24(土) 23:04:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<鉄コレから福塩線の105系を作る(1.ほぼ旅行記) | ホーム | (父)のサイクリング撮影記(62)・・マルーン号で阪急正雀車庫観察と、界隈で撮影(4)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/3200-74bc4c35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク