fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(53)・・阪急正雀車庫観察

こんばんはbanban(父)です。
今日もサイクリング撮影記になります。活動日は7/31(日)、行先は阪急正雀車庫です。

cycling-551.jpg

この日の相棒は"エース"マルーン号です。前日(7/30)にピストバイクの大会に出場しましたので、この日は軽い目の設定で正雀行きにしました。

hk9306-13.jpg

ゆっくり走って無事に車庫前の踏切に到着。車庫を観察します。

hk8452-6.jpg

8332Fが2連の状態で留置されていました。詳細は分かりませんが、相方の6連も他の場所に置かれていましたので普通に休車でしょうか。

hk5401-18.jpg

"同い年"5301Fを撮影。頑張る昭和47年製です。(父)も頑張ります。

hk2352-180.jpg

で、大先輩の2301Fと記念撮影。まだまだ若手の(父)です。

hk3366-22.jpg

こちらも先輩になります3330Fです。最近車庫でよく見かけます。

hk7104-10.jpg

7004Fが検査から出てきたような感じでした。先日試運転をしたらしいです。(ネット情報ですが・・・。)

hk1113-2.jpg

工事線に1013Fが居ました。大きな作業をしているようには見えませんでした。

hk9003-4.jpg

工場の方から検査上がりと思われる9003Fが出てきました。綺麗なマルーンを見れて良かったです。

hk-syojyaku-238.jpg

最後に工場の裏に来ました。動きがありそうな感じでしたが、この日は特に何もありませんでした。
ここまで観察して帰途につきました。短い時間でしたが楽しめましたので良かったです。明日は管理人の記事で更新予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/08/15(月) 23:22:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/3160-4933f406
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク