fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

banban(父)旅に出る・・(2020冬-4・・藤沢駅から小田急線に乗車)

こんばんは。banban(父)です。
今日は旅の記事で更新します。藤沢駅で小田急線に乗り換えます。

od-fujisawa-1-.jpg

小田急線は夏の18切符旅で登戸→豪徳寺間を乗車して以来ですが、小田急線は本線の新宿~小田原の本線は乗車済みですが、支線系は初乗車となります。

od-fujisawa-2.jpg

藤沢駅基準の運賃表です。小田急線は長い距離JRと競合していることもあり、近距離~長距離ともバランスよく低い目の価格設定が好感度が高いです。

od-fujisawa-3.jpg

切符を購入して駅に入ります。

od8000-1.jpg

乗車するのは8000系です。自分の中では”小田急”感の代表的な形式かな。早速乗車します。

od8000-2.jpg

出発して数分、数駅乗車して目的地の湘南台駅に到着。乗り換えのため下車します。

od1000-6.jpg

乗り換える前に少しだけ撮影。1000系がやってきました。

od1000-7.jpg

一瞬目を疑いましたが、恐ろしくでかい扉を発見。ありえないサイズの扉ですね。記念に撮影しておきました。

od-shonandai-1.jpg

駅名標を撮影してから駅を出て乗り換えます。

od-shonandai-2.jpg

次の目標は今話題の相鉄です。その話題の路線に乗りにいきます。続きは次回以降掲載します。また見てください。

★今日の1枚

本日夕方、お世話になっております関東在住のフォロワー様からお土産物をいただきました!

blog-200115-1.jpg

ブロガー様が只見線に乗車、撮影されたときの記念のお土産をいただきました。
沿線のカレンダーや函入りの菓子など、只見線の魅力がいっぱい伝わってくるアイテムばかりでした。乗車したいですね。あすは管理人の更新予定です。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2020/01/15(水) 23:37:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<1/7-8 山陰~山陽大回り旅(1.始まりは阪急桂駅から) | ホーム | 今日は小ネタ(管理人、久しぶりに鉄道模型の加工をする)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/2217-b06e134b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク