新年明けましておめでとうございます。
管理人・(父)です。昨年はたくさんのご訪問、拍手、コメントなど応援ありがとうございました。本年も頑張って更新いたしますので引き続き宜しくお願いいたします。本日は晩から家族運用のため早い目、簡単な更新ですみません。

なぜか”急行”の看板が目立ってしまいましたが、カレンダーや鏡餅風、令和の文字入り(汗)で記念撮影。

我が家のヴァーチャルマルーンたちも一応撮影。これは昨日撮影したのですが、バイクは出勤中でしたので、エブリィさんとマルーン号初号機、弐号機です。今年も我が家の大切な足です。活躍してくれることと思います。
そんな感じですが、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。明日から通常の更新に戻ります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/01/01(水) 18:12:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
banban(父)様ならびに(管理人)様、明けましておめでとうございます!
今年も素晴らしい記事とツイートが見られるのを楽しみにしております。
- 2020/01/01(水) 21:15:11 |
- URL |
- wra #9MBBB9Tg
- [ 編集 ]
wra 様
明けましておめでとうございます!
今年も頑張って更新しますので、親子共々宜しくお願いいたします。
wra様もたくさん活動できることを願ってます。お互いいい記事が書けるといいですね。
楽しみにしてます!
- 2020/01/02(木) 00:05:48 |
- URL |
- ban7310 #-
- [ 編集 ]
banban(父)様、ban7310様
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
年末のヤフーブログ完全閉鎖直前になって、ギリギリのタイミングでライブドアブログに移行しました。
急行の丸看板懐かしいですね。昭和50年代半ばからは、それまでの大阪京都から梅田河原町まで行先の表示が変わったかと思います。昭和60年頃までは、5300系だけでなく2800系にも取り付けられていましたね。
後ろ2両のドアカットのステッカーも車体側面に貼られていました。(生憎、写真はありませんが)
今年も、宜しくお願い致します。
- 2020/01/12(日) 01:00:46 |
- URL |
- のまち10 #-
- [ 編集 ]
のまち10 様
こちらこそ本年も宜しくお願いいたします。少しでも長く更新できるよう頑張ります。
急行の看板はホントカッコいいです。今はまだ借り物ですが、片付けが順調に進めば頂ける可能性もありますので引き続き頑張っております。進捗があればまた記事にします!
- 2020/01/12(日) 20:27:08 |
- URL |
- ban7310 #-
- [ 編集 ]