こんばんは。管理人です。出雲・広島旅の第7回です。今回は一畑電車からJRに乗り換えます。

ばたでんの新型車両7000系で川跡駅に戻ってきました。島根県の観光キャラクター"しまねっこ"のラッピング電車(元東急1000系)と並びました。

この駅で電鉄出雲市行きの電車に乗り換えます。ふかふかでやわらかいクロスシートの電車でした。

その電車は元京王5000系の改造車でした。前面を見ると京王の面影がありますね。東急・京王・新造車と3種類とも乗車し、一畑電車も完乗出来ました。

JRの出雲市駅にやってきました。写真はキハ126系で、ここから乗る予定の列車の1本前の列車です。この列車に乗っても良かったのですが、見たかったものがあるので少し待ちました。

この駅で見たかったのは、サンライズ出雲号でした。10時前に到着することは知っていたので、移動の途中に撮影することにしました。

この列車には一度でいいので乗車したいですね。憧れの寝台列車です。

駅ホームの先にはトワイライトエクスプレス瑞風の停止位置目標がありました。山陰本線も運行区間に含まれているみたいです。
この後はとあるローカル線に乗り換えて旅を続けます。この続きは次回以降掲載します。また見てください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/04/08(月) 23:17:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0