こんばんは。banban(父)です。
今日は週間阪急にしようと思っておりましたが、土曜日に仕事が休みになったこともあり、たくさん活動できたので、旬な話題で更新します。

まずは昨日の活動から。終日、仕事が休みになったことや、天気が良かったことや桜が満開に近かったこともあり、久しぶりにフィルムカメラを持ち出して撮影に行こうと思いました。

この写真は、スマホで撮影したものですが、フィルム(ポジ)を現像に出しましたので、後日現像が上がり次第結果発表したいと思います。

ここからは本日の活動です。昼からは家族で出かけるために、午前中一人で買出しに行く途中に撮影した1枚。8300系の入庫です。

昼からは北野方面に用事がありましたので嵐電に乗りました。満開の桜を通り抜ける、宇多野~鳴滝間の”桜のトンネル”です。車内は結構混雑しておりましたが、なんとか撮影できました。

そして帰り道、桂駅のホームで偶然見かけた”雅洛”に乗りたくなってしまいましたので、嫁さんと2人で淡路まで乗車してきました。(もちろん淡路で改札を出て切符を買いなおして帰りました)

なかなか綺麗で豪華な内装でした。車内はかなり混雑しておりましたので、取材的な撮影は出来ませんでしたので、ブームが落ち着いてからゆっくりと観察したいと思います。
そんなこんなで週末は活動が出来ました。明日からまたお仕事頑張ります。明日は管理人の旅の記事の続きで更新予定です。また見てください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/04/07(日) 23:41:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0