fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんの冬の18切符旅(2)・・大阪→和歌山

こんばんは。banban(父)です。
今日は正月の18切符の旅です。前回は18切符と謳いながら阪急電車スタートでしたが、今回からは18切符での移動となります。

jrw-osaka-6.jpg

阪急梅田駅から歩いてJR大阪駅に到着。環状線のホームに入りましたが、行き先案内板が見事にオール△印でした。朝ラッシュの時間帯でも201系の姿はあまり見られないようです。

jrw323-33.jpg

もうすっかり環状線の顔になった感じの323系です。今回は乗車せずに、後続の関空・紀州路快速を待ちます。
列車の入線を撮影しようと思いましたが、ラッシュ時のホームでたくさんの人がいましたので断念しました。

hk6300-n-kato-188.jpg

乗車後、暫くは車内も混雑していましたので大人しくしておりましたが、乗客が少なくなりはじめてから1枚。朝日を浴びながら阪和線を快走する阪急電車!みたいな感じで撮影しました。

jrw223-0-5.jpg

そんなこんなで終着の和歌山に近づいてきました。

jrw223-0-4.jpg

和歌山駅に到着。乗車時には撮影できませんでしたので降車時に撮影。223系0番台でした。

jrw105-32.jpg

和歌山駅で次の列車を待つ間に撮影。置き換えが発表された105系です。種車の103系からの車齢を考えるとそろそろと思っておりましたが、次のダイヤ改正から順次新車が投入されるみたいです。

jrw-wakayama-1.jpg

次の電車を待ちます。決して特急には乗りませんが、この先何度も誘惑に負けそうになる”くろしお”号です。続きは次回以降掲載します。

今回の旅はこの先、和歌山→御坊→紀伊田辺→新宮→多気→名古屋(泊)と続きます。ブログのほうではだいたい1列車1記事のペースで進んで行こうと思っております。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2019/01/10(木) 23:13:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<父さんの冬の18切符旅(3)・・和歌山→御坊 | ホーム | 今日は模型(近況報告や今年の目標など)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1847-ac1ed01c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク