fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

12/9、管理人の嵐電(京福電車)撮影記(マルダイ・江ノ電号・LED)

こんばんは。管理人です。最近は(父)の更新が続いておりましたが、先日は管理人も活動出来たので、その内容を掲載します。
今週の日曜日は、久しぶりに嵐電(京福電車)の撮影・乗車に出かけました。
11月の行楽シーズンは、観光客の方が大変多いので、その時期を避けて12月上旬にゆっくりと撮影してきました。

rd101-14.jpg

太秦広隆寺駅の横から101を面縦しました。この顔のモボ101形とモボ301形は、社内の方や一部のファンからはマルダイという呼び方をされています。前面の3枚窓が特徴です。
嵐電は基本的に東西方向に走っているので、午前中は西を向いて撮影すると順光になります。

rd-uzumasa-1.jpg

お寺の前の交差点にある、電車接近の注意喚起のための電光掲示です。「電車」と「接近」が交互に表示されます。

rd621-9.jpg

帷子ノ辻(かたびらのつじ)に移動して、北野線に乗り換えました。行き先表示がLED式に更新された621に乗車しました。停車中は英語・中国語・韓国語がスクロールします。

rd611-21.jpg

沿線の撮影ポイントの一つである等持院駅近くに移動しました。最近クーラーとパンタグラフが新品に更新された611が北野線の運用に入っていました。表示幕も字体の異なる新幕へ更新されています。

rd612-19.jpg

宇多野駅にて撮影。ホーム上屋が特徴的な駅です。こちらもLED式行き先表示に更新された612です。

rd106-12.jpg

帷子ノ辻に戻り、駅から少し歩いたところの帷子ノ辻2号踏切で撮影しました。検査明け間もない106が走っていました。西に向かうにつれ背景の山々が近づいてきます。

rd631-25.jpg

併用軌道区間の西大路三条にて撮影。江ノ電との姉妹提携記念に同社の標準色に塗り替えられた江ノ電号の631です。結構長く続いているこの塗装ですが、とても似合っているように思います。

rd106-13.jpg

先ほどの106の折り返しを撮影しました。台車が綺麗になっています。
久しぶりの嵐電乗車でしたが、ゆっくりと楽しめました。
明日からは(父)の記事が続きます。今週も阪急に乗って活動したそうです。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/12/11(火) 23:35:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<阪急桂から正雀へ(12/9活動記) | ホーム | 阪急桂車庫観察(12/9)>>

コメント

いつの間にかモボ611型とモボ621型の幕が新しくなっていたのですね・・・。モボ501型はすでに幕更新しているのは知っていましたが。
  1. 2018/12/12(水) 23:31:24 |
  2. URL |
  3. いた #-
  4. [ 編集 ]

Re:

いた 様

いつもコメントありがとうございます。

嵐電も各車両少しずつではありますが、いろいろな箇所を順番に更新しています。またレポートします。
  1. 2018/12/13(木) 23:53:47 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1817-c52a9005
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログは管理人(20代)と管理人の父(50代)の親子でお届けする活動記です。基本的には鉄道を話題を中心に、様々な分野の話題にも取り組んで更新します。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク