fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急5315Fの7連化?/本日の活動

こんばんは。banban(父)です。

今日は昼から家族総出の用事がありましたので、鉄活は午前中のみで、先ほど帰宅しましたので、簡単な更新ですみません。今日の午前と午後の活動から1枚ずつ掲載します。

hk5416-11.jpg

今日の阪急正雀車庫観察から。先日から気になっておりました5315Fですが、5306Fから抜かれた中間T車が編入されて、7両編成に組成されたように見えました。詳細の写真は後日、正雀観察記の記事として掲載したいと思います。

hk-car109.jpg
(管理人撮影)

もう1枚は午後の活動です。今日は家族総出でエブリィさんに乗って出かけましたので、ついでに管理人に撮影してもらいました。(父)、画伯、エブリィさん共々後ろ向きですみません。一応当ブログのキャラクターはすべて実在していますということで、たまには登場しようというわけです・・。また明日から頑張って更新しますので、宜しくお願いいたします。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/12/09(日) 22:45:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<阪急桂車庫観察(12/9) | ホーム | KATO阪急6300系用のマスキングシールを作る>>

コメント

私の予想ですが、このまま5315fが7両で運用復帰した後に5313fか5317fか5319fか5321fのどれかが7両になる可能性高いです。
  1. 2018/12/10(月) 00:06:07 |
  2. URL |
  3. いた #-
  4. [ 編集 ]

Re:

いた 様

いつもコメントありがとうございます。

そうですね。現在7連の運用は15編成でまわっていると思いますので、3300系を置き換えながら5300系はほとんどの編成が7連になるのではと予想しております。ただ置き換えのペースを考えると、すぐには短縮されないと思いますので、1300系が増備されたら要注意ですね。
  1. 2018/12/10(月) 23:26:28 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1815-099d910b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク