fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

JR西・東淀川駅の古い写真(2008年頃)

こんばんは。banban(父)です。

今日は1日仕事があり、活動できないだけでなく、活動ネタのストックも無くなりましたので、古い写真にします。といってもそれほど古い写真というわけではないですが、先日駅舎の建てかえで話題になっていましたJR西日本の東淀川駅の写真を探してきました。

DD51-1043-2.jpg

まずは、DD51-1043号機牽引のサロンカーなにわです。旧駅舎の通路から撮影した写真です。今週ツイッターに3枚掲載したなかの1枚ですが、お気に入りの1枚なのでブログにも掲載します。

EF65-0-1.jpg

こちらは駅のホームから。特急はるかに被られそうになりながらギリギリ撮影できた、貴重なEF65の0番台国鉄色です。2008年頃の撮影ですが、0番台のEF65も残り1桁の稼動数でそのうち国鉄色は2両しかなかった頃の1枚です。昔はごろごろ走っていていましたが、もう見られないですね。

EF66-45.jpg

こちらはEF66-45号機牽引の配給列車です。一見コンテナに見えそうですが、チキを牽引している旅客機(JR西日本)です。現在27号機が孤軍奮闘している0番代のEF66ですが、チキなどを牽引する旅客機のEF66の配給列車は貴重ですね。

EF81-453.jpg

最後はEF81-453号機牽引の貨物列車です。日本海縦貫線からEF81が退いて数年経過しますが、現在関西で見られるEF81は敦賀のトワイライト色だけでしょうか。関東や九州ではまだそこそこの数が在籍しているようですが、関西エリアでは風前の灯ですね。

明日は日曜日ですので阪急に乗って、通常の活動が出来そうですが、帰りが遅くなるかもしれないので簡単な更新になるかもしれませんが頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/11/17(土) 23:23:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今日の1枚(本日の阪急嵐山臨より) | ホーム | 阪急正雀車庫観察(11/11・・C#3317に動き?)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1793-7e55ba4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク