fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

近鉄をいろいろなところで撮影(11/4活動記)

こんばんは。banban(父)です。

今日は日曜日の活動記の続きです。近鉄上本町駅からです。

kt2718-1.jpg

この日は八戸ノ里駅近くにいる知人に会いに行く予定がありましたが、上本町駅で別の知人と待ち合わせをしておりました関係で待ち時間を利用して撮影と、模型の色彩確認(昨日の記事)をしておりました。

kt2510-1.jpg

2410系の普通に乗車します。

kt2410-1.jpg

このナンバーを見ると2410系のトップナンバーだと思いましたが、家にいる近鉄通(謎)曰く、この編成はラストナンバー、だそうです。

ここからはしばらく撮影は無しです。

kt-yaenosato-1.jpg

帰り道、八戸ノ里駅前です。この駅は約24年ぶりの訪問となりますが、高架駅こそ変わりませんが駅の周りは随分と変化したような・・。なんだかいろいろなお店やできていたり、雰囲気が変わり街の駅になっていました。

hs9000-1.jpg

ホームに上がるといきなり阪神電車が・・。昔はこんなところに阪神電車が乗り入れてくるとは夢にも思いませんでした。(阪神電車も昔のイメージではなくなってきている)

kt8413-1.jpg

乗車電がやってきました。8400系です。昔からの近鉄スタンダードな印象ですが、まだまだ多数派な感じですね。

kt8354-1.jpg

急行に抜かれてから出発します。

kt8413-2.jpg

せっかく奈良線に乗車しましたので、日本橋まで乗車して、電気屋さんと模型屋さんをのぞいてから地下鉄と阪急で帰りました。

明日は日曜日ですので普通に活動できそうです。ブログのほうも活動に準じて更新したいと思います。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/11/10(土) 23:31:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<阪急5315Fに動き?(阪急正雀車庫観察から) | ホーム | 今日は模型(GMエコノミーキット近鉄2610系の色彩確認(再履修))>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1786-91042a81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク