fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は小ネタ(ツイッターと模型)

こんばんは。banban(父)です。

今週は活動記が少ない目ですので小ネタを挿みながら細々と更新します。今日は小ネタです。

blog-20180611-2.jpg

先日、ツイッターで知り合ったフォロワー様からいただきました、神戸高速線開通50周年記念乗車券です。阪急・阪神・山陽・神鉄・神戸高速の5バージョンあるうちの神戸高速バージョンです。2セットもいただきまして、1つは開業日の日付印(阪急三宮駅)入り、もうひとつは押印無しと分けてくださいました。なかなかカッコいいデザインで気に入りました。

ちなみにフォロワー様ですが、若い方でしたがJR全線の完乗率が77%とかなり凄い方でした。自称”乗り鉄”ですのでいろいろとお話させていただき楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

hk6300-n-kato-96.jpg

模型の話を2つ。先日ツイートで嫁ぎ先を大募集しておりました、ジャンク車両寄せ集めのKATO阪急6300系4両ですが、無事に嫁ぎ先が決まりました\(^o^)/

上の文章で紹介させていただいたフォロワー様に貰っていただいたのですが、喜んでもらえたのでよかったです。早速ツイートにもあげてくださいました!幸せな車両たちです。喜んでもらえるのが1番ですね。また頑張って製作しようと思う瞬間です。ありがとうございました!

JNR103-Microace-79.jpg

もう1つはブログのほうではずいぶん前に記事にして放置しておりました、アリイ製HOプラモデル103系4両セットです。

塗装は完了して、後は組み立てるだけなのですが、よくよく考えて見ますと走行化にかかる費用が高額になりそうな感じでしたので、高校3年生の息子を持つ父親の財布では、線路もないHOゲージの車両の製作・維持は難しいと判断して、引き取ってくださり完成させてくれる方を募集している次第です。

模型の活動は①基本的にお金をかけない、②塗装の作業を周知してもらうこと、を理念に掲げて作業しておりますので、喜んでもらえる方に引き取ってもらえることを望んでおります。

こんな駄作ですが見てみたいと思う方がおられましたら秘密コメ・ツイッターのDMまでご連絡いただければと思います。リアル知り合い・ブログ訪問者(FC2ブロガー様)は特に優遇します。嫁ぎ先が決まることを願っております!

だらだらの長文お付き合いありがとうございました。明日は日曜日の阪急桂車庫観察記の予定です。今週は小ネタを挿みながら頑張って更新しますので、また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/06/11(月) 23:53:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<阪急桂車庫観察から正雀へ(6/9) | ホーム | JR近郊区間大回りで207系量産先行車に乗る>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1634-0e8956f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク