fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

父さんのGW活動記-15(阪急梅田駅で5000Fなどを撮影(5/6))

こんばんは。banban(父)です。

今日は長い間続いておりましたGW活動記の最終回です。最後は阪急梅田駅で撮影しました。

hk8008-8.jpg

この日は神戸線に乗車してきた後なので、めずらしく7~8号線降車ホームより撮影。前回の記事で三宮駅ですれ違った8008Fが追いついてきました。いつ見てもかっこいい!

hk8035-3.jpg

同じ8000系ですが前面の顔が異なるC#8035、元”まるーん君”ですね。管理人が小さいころ阪急電車の絵本の主人公でした。

hk7022-2.jpg

乗車した7022Fを見送り、

hk6006-2.jpg

宝塚線の6006Fを撮影したりと、普段とは異なるアングルで撮影を楽しんでいると、

hk5000-3.jpg

HM付きの5000Fがやってきました。

hk5050-3.jpg

HMは編成の前後で異なるデザインでしたのでC#5050側も撮影しました。この後この編成のもう一つの装飾”旧社紋”も撮影したのですが、検査上がりの綺麗なボディーにbanban(父)がくっきり映りこんでしまいましたので掲載を見送ります。
そんなこんなで4日間のGWの活動でしたが次にゆっくりと活動できるのはお盆休みまでありませんので、しばらくはおとなしく日曜ぷらぷらで我慢しようと思います。

★画伯

今日はかあちゃん画伯の最新作を最後に1枚掲載します。

mother-paint-136.jpg

先日のGW活動記の西京極駅で撮影した1300系です。1300系の前面のアイボリーの塗りわけやスヌーピーのHMが愛らしいですね。またの新作をお楽しみに!

明日は日曜日ですので、いつものように日曜ぷらぷらで活動できると思います。ブログのほうは今週の記事の続きから掲載する予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/05/26(土) 23:28:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<阪急6024×4Rに動き?/近所のにゃんこ | ホーム | 父さんのGW活動記-14(阪急石橋駅から神戸三宮へ(5/6))>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1618-01a1061c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク