fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は模型(阪急5100系製作記-8・・細かい作業いろいろ)

こんばんは。banban(父)です。

今日は模型です。GMエコノミーキット阪急5100系製作記です。

hk-N5100-43.jpg

前回からの進捗は
前照灯の塗装
パンタグラフの塗装
クーラーの設置(仮置き)
車番インレタ
などです。(とりあえず先頭車だけですが・・。)

hk-N5100-44.jpg

横から見たらこんな感じ。床下は今回もこだわらずにキット純正パーツのまま使用します。塗装関連はほぼ終わっておりますが、乗務員扉の色挿しはまだ行なっておりませんので後々塗りたいと思います。

hk-N5100-45.jpg

パンタ周りはこんな感じ。パンタ台や集電シューも塗装するといい感じ。
この後は先頭車の連結器周りの装飾に進みたいです。頑張ります。

今週は、日曜日の活動記のほか色々なネタ(ほぼジャンクネタですが)で更新したいと思います。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/02/26(月) 23:47:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<阪急桂車庫から正雀へ(2/25) | ホーム | 阪急8000系(?)の床下機器(正雀工場にて)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1529-5eccb223
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク