fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急8000系(?)の床下機器(正雀工場にて)

こんばんは。banban(父)です。

今日は昼過ぎまで用事がずれ込み、少ししか活動できなかったのですが、阪急正雀車庫を観察してきました。編集がまだ追いついておりませんが、ニュース的な写真だけ先に掲載します。

hk-syojyaku-99.jpg

8000系らしき床下機器が廃棄されるような感じで置かれていました。写真では確認しにくいのですがC#8505とチョークみたいなもので書かれているものもありました。8004Fの機器更新も終了したようですので、次の編成が始まるのでしょうか。また観察したいと思います。

★おまけの1枚

hk-color205.jpg

我が家の工事中・製作中の車両達です。少しずつでも進むよう頑張ります。

今週は管理人がテスト前ということもあり、少々ネタ不足ですが、頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/02/25(日) 23:20:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日は模型(阪急5100系製作記-8・・細かい作業いろいろ) | ホーム | 今日は小ネタ(阪急、模型、裁縫男子?)>>

コメント

こんばんは。多分、8005Fも更新のようです。神戸線の8000系が更新するのではなく宝塚線ですか。。7000系のリニューアルは7012Fが最後なのでしょうかね?これにより1013Fの所属先が気になるところです。
  1. 2018/02/26(月) 08:21:23 |
  2. URL |
  3. のせきゅー9000 #7B3wfPe2
  4. [ 編集 ]

Re:

のせきゅー9000 様

コメント・情報ありがとうございます。

8000系の更新(機器更新のみ?)も本格化でしょうか。なんとなくですが(根拠はないですが)、6000系・7000系に関しては本線で使用する編成はリニューアルや大規模更新で、今後能勢電や支線に転用する可能性のある編成は転用するまで改造は無し、8000系はとりあえず機器更新は必須な感じでしょうし出来る編成から更新していく、みたいな感じでしょうか。1000系の増備も続いておりますし、まだまだ動きがあるので目が離せませんね。
  1. 2018/02/27(火) 00:22:01 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1528-b4330083
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク