fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急桂車庫から梅田へ(2/18)

こんばんは。banban(父)です。
最近管理人が活動できておりますので、少々出番が少なくなっておりますが、頑張ります。昨日の活動記です。本当なら午前中と午後からと用事が入っておりまして活動できないはずでしたが、午後の用事が少し時間が後ろにずれましたので、(無理やり)活動を詰め込んできました(暴)。

hk3361-2.jpg

活動時間が少ないにもかかわらず、桂車庫を観察。3311Fです。

hk7302-14.jpg

で、いつものようにフェンス鉄(隙間鉄)?もします。この位置に7302×2Rがいるということは・・。

hk7301-106.jpg

C#7301の綺麗なお顔を拝見することが出来ました!

hk7300-7301-5.jpg

ついでにC#00とC#01の並び。晴れカットが撮れました。

hk-katsura101.jpg

車庫の南側も観察。で、ホームに向かいます。

hk3366-3.jpg

いつもならホームで乗車電を撮影するのですが、この日はホームに出発間際の電車がとまっていましたので、撮影せずに乗車。一つ目の買い物用事のため梅田駅まで乗りました3330Fです。7連車の中では検査期限が一番少ない編成かと思われます。

hk3330-3.jpg

出発を見届けます。

hk7011-4.jpg

そのほか7011Fと、

hk5324-6.jpg

5324Fを撮影して、駅を出て、帰りに正雀車庫を観察しに行きます。続きは次回以降掲載します。次回は今のところ管理人の更新の予定です。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/02/19(月) 23:14:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<管理人の阪堺電車撮影記その3(青雲電車と金ぴか路線バス) | ホーム | 管理人の阪堺電車撮影・乗車記その2(最古参モ161形に乗る)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1522-df47731a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク