こんばんは。管理人です。今日は父さんの更新の予定でしたが、先日学校の中間テストが終わり、今日は昼から活動できましたので管理人が更新します。
嵐電(京福電車)の、旧塗装で残る103と301が2両編成を組んで走るという情報を得たので、撮影してきました。

時間の都合上、西院で撮影しました。管理人の幼少期はこの色の電車がほとんどだったので、特に珍しく感じることはありませんが、物心ついたときから見ている塗装なので、少しでも長く続いて欲しいと思っています。

折り返しの電車まで待ちました。やっぱり良いですね。

発車していくところです。機会があればまた見たいと思います。
★かあちゃん画伯
大人気”かあちゃん画伯”のコーナーです。今回は嵐電と阪急の新作です。

管理人が雨の日限定で電車通学するところを描いてくれました。西院駅の雰囲気が伝わってきます。

次は阪急です。先日の父さんの記事で出てきた写真(桂川鉄橋)を見て、描いてくれました。山の部分と芝生や草の緑の表情を描き分けているのがいい感じです。
★おまけの1枚。

本日、家族の一人が誕生日を迎えました!
いつものように誕生日の人が2個食べられるのですが、どうやら糖質、脂質を気にしているみたいなので別の家族でいただきました。美味しかったです。
明日は管理人、父さんとも終日休みなのですが、台風の接近もあり、活動できるかは微妙なところです。活動できたら記事にしたいと思います。明日も頑張って更新しますのでまた見てください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/10/21(土) 23:47:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0