こんばんは。banban(父)です。
今日は久しぶりに日曜ぷらぷらの活動が出来ました。いつものように徒歩にて阪急桂車庫経由で桂駅に向かい、正雀車庫を観察したのですが、ニュース的なものが観察できたので、先行して掲載します。

ツイッター(→@banban7301)で、先にあげましたが、本日の正雀工場(裏)の様子。
なんだかいつもより片付いていて閑散としているなあと思っていたら、

柵に張り紙がしてありました。
よく見ると、

(車両移動のため)9月10日~14日まで駐車禁止と書かれていました。
ここ最近の新車の搬入のスケジュールのパターンですと日曜日か月曜日の深夜(月(火)曜日早朝)から4夜連続で2両ずつ搬入することが多いようですので、そのパターンに当てはめると今夜から搬入が始まるのでしょうか。また1000系か1300系のどちらかというのも気になりますね。来週には組成されてみることができるでしょうか。
この日の活動の様子は後日掲載したいと思います。
★御礼(ブログ訪問者20万突破!)
本日午前中、本ブログ、めでたく訪問者20万件突破いたしました(拍手)。

ブログを初めて3年と11ヶ月、頑張りました。引き続き頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します。
ちなみに、この写真を撮影するのに、30分程度PCの前に張り付いておりました(ただの暇人)。達成が日曜日でよかったです。
★かあちゃん画伯
大人気、かあちゃん画伯の新作です。

今話題の大阪環状線です。と言っても話題の103系ではなく、新車の323系の方です。管理人が乗車したときに撮影した写真を見て描いてくれました。今度は103系も描いてくれるといいな。環状線引退までに頼んでみます。

定番の”嵐電”です。先日旧塗装の2両運転を描いてくれました。やっぱり旧塗装はいいですね。

最後に1枚。この絵は掲載するタイミングがずれてしまいましたが、梅雨の時期に管理人が雨の日限定で電車通学するときの様子を描いてくれたものです。なんだか雨の日なのに嬉しそうなのが印象的です。
また新作ができれば掲載したいと思います。お楽しみに。
今週は、日曜日の活動のほか、小ネタ、模型などいろいろなネタで記事にしようと思っております。頑張って更新しますので、また見てください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/09/10(日) 22:54:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
訪問者20万人達成おめでとうございます!
暇人化30分で達成できたのは運が良かったのかもしれないですね。(笑)
何時間も暇人してると、それはそれで画伯のネタになる日も近かったのに…。
次は目指せ20G万人ですね!
今夜からの陸送。1012Fですね。
3300系も急ぎで入替えしなければいけない分は一段落したということでしょうね。
しばらくは3000系の入替えのタイミングになるのかもしれないですね。
画伯。
絵の具でシルバーはなかなか表現が難しいんじゃないですか?
次回はぜひ父、息子の顔をシルバーにしてあげてください!
- 2017/09/11(月) 00:30:41 |
- URL |
- みらーじゅ #HIT1t8e.
- [ 編集 ]
みらーじゅ 様
いつもコメントありがとうございます。感謝です。
>20万
皆様のおかげで、達成できました。その中でも、毎日ご訪問いただいてる方々には感謝の一言に尽きます。まだまだ頑張りますので、引き続き宜しくお願い致します。
>30分の暇人
今日は午後から大事な”日曜ぷらぷら”が控えておりましたので、いちばんいい時間帯でしたのが、ラッキーでした。ちなみに、暇人していても、ぷらぷらしていても、どちらにしてもネタにはされると思います・・(笑)。
>20G万人
まずは、200001人です。(なんか2000本安打の人みたいですが・・)
だらだらと続けていても節目の数字が来ると嬉しいものですね。また1日1日頑張ります。
>1012F
早々の情報ありがとうございます。そろそろ1300系かなと期待していましたが、3300系は未更新車の検査期限的にはまだ余裕があると思われるので、やはり1000系でしたか。どちらに行くか気になります。
>画伯
いつも応援ありがとうございます。シルバーは固形の水彩絵の具で描くのは難しいと思いますが、頑張って描いているみたいなので、評価していただけると嬉しく思います。励みになるみたいです。最近父の頭がだいぶんシルバーっぽくなってきた(ただの老化)ので、描いてもらえるかもです。またの応援宜しくお願い致します。
- 2017/09/11(月) 01:02:01 |
- URL |
- ban7310 #-
- [ 編集 ]