fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

管理人のJR近郊区間大回り(久しぶりに和歌山線に乗る)

こんばんは。管理人です。
日曜日は、クラブが休みだったので、JR近郊区間大回りに出かけていました。

jrw207-1000-42.jpg

西大路駅からスタート。207系1000番台に乗りました。

jrw207-0-33.jpg

尼崎で東西線に乗り換えました。ここでも207系に乗りましたが、今度は0番台でした。

jrw323-26.jpg

京橋から天王寺まで大阪環状線外回りに乗りました。323系の数が増えてきた感じですね。

jrw105-29.jpg

阪和線で和歌山まで行き、和歌山線に乗り換えました。久しぶりに105系に乗車できました。

jrw105-30.jpg

高田にて。奈良行きと和歌山行きの105系が行き違いしました。

jrw207-2000-11.jpg

高田からJR難波行きの快速とおおさか東線を乗り継いで、放出にやってきました。この日3度目の207系は2000番台でした。207系にたくさん乗車できてよかったです。

jrw221-19.jpg

木津から奈良線に乗って、京都で降りました。久しぶりに遠くまで大回りして、楽しかったです。


次回からは阪急の記事が続きます。明日は今のところ父さんの更新の予定です。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/07/31(月) 23:42:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<阪急西向日駅から正雀へ(7/30) | ホーム | かあちゃん画伯スペシャル!>>

コメント

やっと

6016fと1011fが西宮に返却回送されました。どちらも営業運転が楽しみですね。
  1. 2017/08/01(火) 18:09:51 |
  2. URL |
  3. 7323f #-
  4. [ 編集 ]

Re:

7323f 様

いつもコメントありがとうございます。

6016Fは結局、何も無かったかのように検査して出場したみたいですね。1011Fは神戸線だと、そろそろ3000系が1本廃車されそうですね。次のリニューアルの編成も気になりますし、神戸線系は目が離せませんね。

  1. 2017/08/01(火) 23:15:19 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1319-b0a0f0ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク