fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

阪急5300系製作記21(ほぼ完成)/かあちゃん画伯

こんばんは。banban(父)です。

今日は久しぶりに模型です。長い間製作しておりましたGMエコノミーキット阪急5300系が概ね完成しました!

hk5300-n-124.jpg

前回からの進捗は、細部(アンテナ、連結器、ヒューズボックスなど)の色挿し、窓ガラス貼り付け、などです。
なんとか7両編成のボディーが完成しました。残るは動力ですが、しばらく走行の予定はないので次回走行時までには何とかしたいです。

頑張った点をピックアップしてみます。

hk5300-n-125.jpg

C#5401のジャンパ栓の箱です。余ったプラ材と針金で仕上げました。

hk5300-n-127.jpg

台車と車輪も頑張って塗装しました。特に車輪は新兵器”カメオさん”でマスキングして仕上げました。

hk5300-n-126.jpg

屋根周りです。配管、クーラー、ヒューズボックス、パンタグラフなどまずまずの仕上がりかな。

hk5300-n-128.jpg

とりあえず7両編成になりました。一応動力車は購入しておりますので時間があるときに仕上げたいと思います。

★かあちゃん画伯

大人気かあちゃん画伯のコーナーです。先週までのブログの記事の中から2枚ほど描いてくれましたので紹介します。

mother-paint-23.jpg

嵐電で人気の”パト嵐電”です。一応パトカー仕立てなので、父さんが犯人役、管理人が警官&運転手役となっているみたいです。かあちゃんもどこかにいるそうです。

mother-paint-22.jpg

先日、管理人の”マルーン号弐号機”が故障したときに”エブリィさん”に助けてもらったときの1コマ。ドクターとナースがいい感じですね。次回作もお楽しみに。


明日は父さんは仕事なので、活動はできなさそうですが、日曜日は阪急の1日乗車券で”スーパー日曜ぷらぷら”に行く予定です。管理人はクラブがあるようですが、時間があれば活動するかも、らしいです。ブログは頑張って更新したいと思います。また見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/03/25(土) 00:08:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<嵐電(京福電車)、新しくなった西院(さい)駅を見る | ホーム | 京都市バスのオンリーワン車両に遭遇する>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/1188-624de647
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク