fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記・・マルーン号で下山駅まで駆ける

こんばんは。banban(父)です。
今日も活動記になります。自転車でJR山陰線の下山駅まで走って来ました。

cycling2-291.jpg

活動日は8/19(土)、この日も午後から出勤のため午前中の活動になります。
まずは国道に出るまでに前を通ります阪急桂車庫になります。心の愛車7301Fにご挨拶。行程の無事を祈願します。

cycling2-292.jpg

順調に進んでまずは最初の休憩ポイント、老ノ坂峠です。

cycling2-293.jpg

次の休憩ポイントは千代川~八木になります。列車の気配がありませんでしたので先に進みます。

jrw223-2500-8.jpg

八木駅の少し手前で踏切がなりましたので自転車をとめて記録しました。

cycling2-294.jpg

園部を越えて次の関門になります、観音峠に挑みます。

jrw-shimoyama-13.jpg

で、無事に下山駅に到着。頑張りました。

jrw223-5500-77.jpg

駅に着いてしばらくすると列車がやってきました。この後は少しだけ撮影しながら帰ります。

jrw223-5500-78.jpg

帰り道は、下山駅から胡麻~胡麻~園部経由で帰ります。胡麻駅近くの踏切で撮影。カメラを出すのに往生して中途半端な結果に。

jrw287-58.jpg

日吉駅に近い保野田踏切で撮影。まあまあいい感じでしょうか。

cycling2-295.jpg

帰り道、船岡~日吉ある鉄橋を撮影。この日は列車は来ませんでしたがまた見たいものです。この後は真っ直ぐ帰宅して昼から出勤しました。この日も短い時間でしたが楽しめましたので良かったです。
明日は管理人の記事で更新します。頑張って更新しますので、また見てください。

スポンサーサイト



  1. 2023/09/10(日) 22:54:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク