fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(71)・・マルーン号で池田まで駆ける(2)

こんばんは。banban(父)です。
今日もサイクリング撮影記の続きです。前回は京都府と大阪府の府境まででした。

cycling-699.jpg

国道の府境にあった府界標とでも言うのでしょうか、石碑のようなものがありましたので、前輪を大阪府、後輪を京都府というように跨いでみました。こういう古い標識があるという事はこの道が歴史があるという事だと思われます。(確証はありません・・・。)

cycling-700.jpg

順調に進んで新名神高速の箕面とどろきIC付近を通過。(どうせ自転車は入れません・・・。)

cycling-701.jpg

絹延橋交差点でビックハーブという鉄橋(阪神高速道路)を背景に撮影。池田市内を走ります。

hk-ikeda-2.jpg

阪急池田駅を通過。この日の目的地は池田ですが、今回は目的地折り返しではなく、周回しながら京都に戻るコースですので、普通に通過扱いです。

hk8040-44.jpg

帰り道、国道171号線に合流する前に合流地点近くの石橋阪大前駅前に寄り道。ちょうど8040Fが入線するところでした。

hk8191-15.jpg

定番のご挨拶・記念撮影を済ませ、

hk8191-16.jpg

出発を見送り、

hk5132-8.jpg

次の列車になる5132Fを撮影して、帰途につきました。この日も午前中中心の活動でしたが、楽しめましたので良かったです。
明日は管理人の記事で掲載予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/11/05(土) 23:08:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク