fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(65)・・マルーン号で石橋経由で正雀まで駆ける(1)

こんばんは。banban(父)です。
今日から新しい活動記になります。マルーン号で阪急石橋阪大前を経由して正雀に向かいます。

cycling-653.jpg

活動日は9/24(土)、快晴の朝です。いつものように府境付近で1枚。それにしても清々しい青空。

hk5423-14.jpg

高槻郵便局付近で偶然すれ違った5300系をゲット。もう少しズームを効かせればよかったかなあと思いましたが、準備の時間が足りなくてこの構図になりました。

cycling-655.jpg

国道171号線を順調に進んで、茨木IC付近で休憩。まあいつものパターンです。

cycling-654.jpg

この日の相棒は”エース”マルーン号です。ギヤ倍数はいつもの3.50倍(56:16)です。

osm-30.jpg

普段は素通りする大阪モノレールの豊川駅付近ですが、列車の気配を感じましたので、チャレンジしてみましたが、

osm-31.jpg

敢え無く撃沈・・・。彩都方面行きの列車は手前の線路が邪魔になりこんな感じです。万博公園方面行きなら綺麗に撮影できそうですね。またタイミングが合えばチャレンジです。

hk5135-11.jpg

で、一つ目の目的地、阪急石橋阪大前駅に到着です。到着時に停車していた5100系と記念撮影。まあいつものパターンです。

hk5135-12.jpg

出発を見送ります。

hk5134-16.jpg

いつもの活動なら、ここで退散して、次の目的地へ、というパターンですが、この日はもう1本待つことにします。先日管理人が箕面線を訪れた時に、8040Fが運用についていたので、(父)も撮影できると良いなと念じながら、次の電車を待ちます。はたして8040Fはやってくるでしょうか。この後の流れは次回(明日)の記事で掲載します。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/10/07(金) 23:15:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク