fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(62)・・マルーン号で阪急正雀車庫観察と、界隈で撮影(2)

こんばんは。banban(父)です。
今日もサイクリング撮影記の続きになります。阪急正雀駅の近辺で撮影しております。

hk8401-12.jpg

この日はツイッターのフォロワーさんと一緒に車庫観察をするお約束をしており、その待ち合わせの時間まで撮影します。

hk8301-25.jpg

初期型GTOインバータ搭載車としてマニアに人気の8301Fです。同僚の8300Fが更新工事で入場中みたいなので、貴重な存在になりつつあります。

hk1415-3.jpg

1315Fがやってきました。今のところ最新鋭の編成になります。床下が綺麗。

hk1308-3.jpg

そろそろ待ち合わせの時間になるので改札口のほうに戻ります。SDGsのラッピング車もゲット待避線に停車しているところをアップで撮影出来ます。

hk1408-4.jpg

このあと、フォロワーさんと合流します。

hk9308-16.jpg

車庫前の踏切までやってきました。この後は車庫を観察していきますが、観察記は次回にして、折角フォロワーさんとご一緒しましたので、フォロワーさんに撮影していただいた写真を掲載します。

cycling-628.jpeg

フォロワーさんに、「6354Fと2301Fを絡めて撮影して!」と懇願して両方入れて撮影してもらいました。大きい画素で撮影していただきましたのでパソコンでアップにすると(父)の顔も確認出来ますが、ブログでは"ヤサぐれた"オッサンの顔をアップにしても意味が無いので通常のサイズ(480*360)の縮小しております。

明日は管理人の記事で更新予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/09/19(月) 22:24:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク