fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(58)・・LEADERBIKEで向日町競輪場に入る

こんばんは。banban(父)です。
今日もサイクリング撮影記ですが、今回は鉄分0で申し訳ございませんが、一つの活動記として掲載させていただきます。
現在公道を走れない仕様にセッティングされている我が家の"スピードスター"LEADERさんですが、逆にトラック仕様でしか走れないところにお邪魔してきました。

cycling-592.jpg

活動日は8月23日(火)、平日の仕事終わりの夕方、場所は向日市役所前になります。

cycling-593.jpg

役所前の駐車場まで"エブリィさん"に運んでもらいましたLEADERさんです。先日のレース出場後、ブレーキを装着していない状態のままですので公道を走ることは出来ないために自動車移動です・・・。

cycling-595.jpg

向日市役所の向かい側にあるのが、向日町競輪場です。一般開放日以外は競輪選手や関係者以外はなかなか入ることがない神聖な場所ですが、この日は場内の施設の開放日でしたので入らせていただきます。

cycling-594.jpg

今回のように競輪場内の施設でトレーニングする場合は、逆にブレーキ無しのトラック仕様のほうが好ましいので、この日までブレーキを装着しませんでした。ただギヤだけは、この日の練習に適した重い目のギヤ(3.60・・・54×15)に交換してきました。

cycling-596.jpg

場内にありますトレーニング設備です。3本ローラーといって、ローラーの上をただ走るだけの機械ですが、まあマラソンで言うところのルームランナーみたいな感じでしょうか。若いときにトレーニングで使用して以来20数年ぶりの使用になりますが、元競輪選手の方に指導していただいたり、練習メニューを考えてくださったりと、1時間の練習時間でしたが、内容の濃い充実した時間になりました。今回は勝手も分からないままひたすらトレーニングしましたので、写真は1枚だけでしたが、解放日は月に1~2回程度あるみたいなので、機会ができれば写真も撮影したいと思います。練習も頑張ります。
明日は管理人の記事で更新予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/09/03(土) 23:05:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク