fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(45)・・マルーン号で丹波・胡麻まで駆ける(1)

こんばんは。banban(父)です。
今日から新しい活動記です。マルーン号で胡麻駅まで行きます。

cycling-480.jpg

活動日は7/9(土)、この日も昼から出勤という流れで、午前中中心の活動です。山の方は雲行きが怪しいですが、天気予報を信じて進みます。

hk-katsura-263.jpg

この日は国道9号線方面へ向かいますので、阪急桂車庫を観察。

hk-katsura-264.jpg

心の愛車7301FとC#4053とマルーン号とで記念撮影。いざ出発!

cycling-481.jpg

いつものように老ノ坂を越え、

jrw223-6000-11.jpg

千代川~八木間で223系を、

jrw289-6.jpg

八木~吉冨間で289系を撮影して、

jrw223-5500-34.jpg

園部駅を越えたところで、入れ替え中の223系を撮影。4連の6000番台と2連の5500番台が連結する6連を撮影。撮影中に本線の踏切がなりましたので、道路の反対側に移動して、

jrw223-5500-35.jpg

普通列車を撮影しました。今日もグッドタイミングで撮影出来ました。

cycling-482.jpg

その後、次の難関である観音峠に挑み、

cycling-483.jpg

無事クリアできました。この後は丹波町経由で胡麻駅に向かいます。続きは明日掲載予定です。頑張って更新しますので、また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/07/22(金) 22:59:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク