fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(43)・・阪急正雀車庫観察(6/26)

こんばんは。banban(父)です。
今日もサイクリング撮影記です。行先は阪急正雀車庫です。活動日は6/26(日)、少々古新聞ですが、最近は特に大きなネタが無い場合は先行して更新せずに時系列によって更新させていただいております。ご了承ください。

cycling-454.jpg

この日は午後から雨の予報でしたので、早い目の時間の活動です。この日の相棒は"エース"マルーン号初号機です。この週は前日(土曜日(6/25))も活動しておりますので、疲労の残らない程度に適当な速度で進みます。

hk9303-15.jpg

順調に進んで無事に車庫前の踏切に到着。いつものように自転車を絡めて撮影。

hk6454-56.jpg

6354F"京とれいん"は出庫準備中でした。

hk2352-178.jpg

で、いつものように2301Fにご挨拶。

hk2352-177.jpg

その2301Fの近くに1315Fがとまっていましたので、2ショットで撮影。最新鋭と正雀の主です。

hk-syojyaku-234.jpg

3300系が並んでいました。それも3324Fと3330Fという、新車で置き換えられる可能性が高い2編成の並びです。大規模更新されていない3300系もこの2編成のみとなりましたので、貴重な並びといえるでしょうか。

hk8102-10.jpg

あとは、8002Fや、

hk8106-4.jpg

8006Fの神宝線の編成や、

hk-syojyaku-235.jpg

工事中と思われます9300系や、

hk7401-31.jpg

7300系を見て、車庫観察を終えて、昼からの家族運用のために帰途に着きました。活動時間が短く内容は薄い目ですが、トレーニングと撮影が出来ましたので良かったです。
明日も(父)の活動で更新予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/07/11(月) 23:24:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク