fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のGW活動記・・(2)

こんばんは。banban(父)です。
今日もGWの活動記です。5月2日早朝、桂駅にて撮影しております。

hk1302-19-2.jpg

まずは改札階の通路から出庫してくる車両を撮影します。カメラのレンズは50mm(換算75mm)だけしか持参してきておりませんので写る範囲に合わせて自分が動きます。

hk7300-22-2.jpg

1本目の10連快急の出庫もしっかりと撮影。ただ最近はコンデジでの撮影が多いので、3:2の画面比率の感覚が戻っていないので、少し列車の止め位置が中途半端になり、2枚とも、ちょっと下のほうが余ってしまいました・・・。

hk1405-17.jpg

一旦改札を通り、ホームで撮影します。

hk7300-23.jpg

7300Fが出庫して河原町に向かいます。

hk5301-29.jpg

(父)と同じ昭和47年製の5301Fも出庫のようです。標識灯ダブルがカッコいい!

hk8331-10.jpg

上りの快急8300系と、

hk7327-18.jpg

下り快急の7327Fもゲット!この編成はリニューアル後は初撮影かも知れませんがカッコいい!

hk7302-28.jpg

2本目の10連快急に充当される7302Fも出庫のようです。

hk6353-49.jpg

平日ダイヤなので、結構な頻度で列車がやってきます。嵐山線の6300系や、

hk7302-29.jpg

7302Fを見送って、この日の最重要課題の7301Fの撮影に向けて一度改札をでます。
この後は明日の記事になります。頑張って更新しますので、また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2022/05/09(月) 23:32:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク