fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(22)・・LEADERさんで正雀・梅田まで駆ける(4)

こんばんは。banban(父)です。
今日もサイクリング撮影記です。前回は正雀から塚本まででした。

cycling-207.jpg

塚本から自転車で数分で着きます、十三大橋です。ここから撮影しながら梅田方面に向かいます。

hk7011-6.jpg

たくさん列車がやってくる上に十三や中津、梅田駅から同時発車の列車も多数ありますので、並んだり被ったりするのは当たり前として考え、撮影します。この場合ですと、7000系の顔の並びを写すためにギリギリまで粘りましたが、結果中途半端な構図になるというパターンです・・・。

hk5301-26.jpg

橋を渡る途中で1枚。同い年の5301Fを無理矢理撮影。3複線感はあるかと・・。

hk8042-3.jpg

人気の8042Fもなんとか鉄橋の隙間で顔が写りました。

hk9001-2.jpg

この時間帯は梅田寄りの先頭車の方が順光線で撮影できるようです。

hk9101-5.jpg

中津駅の近くまで移動してくると、先程、鉄橋で撮影した9001Fが駅の前で停車していました。何が起こったのかはわかりませんが、2~3分抑止していました。

hk1007-4.jpg

しばらく中津の駅の近くで撮影します。神戸線の1007Fや、

hk7018-8.jpg

"さくら"HM付きの7018F、

hk8007-2.jpg

最近リニューアル工事が終って運用復帰したばかりの8007Fも撮影出来ました。

hk7015-10.jpg

リニューアル車ばかりですが、7015Fも撮影出来ました。この後は駅の反対側(梅田寄り)に移動して撮影を続けます。続きは明日の記事で掲載します。またみてください。
スポンサーサイト



  1. 2022/04/03(日) 23:26:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク