fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(21)・・嵐電各駅巡り(2)

こんばんは。banban(父)です。
今日もサイクリング撮影記です。嵐電の太秦広隆寺駅から嵐山方面に進んでいきます。

rd-uzumasa-3.jpg

太秦広隆寺駅を出て嵐山方面に向かってすぐのところです。併用軌道から専用軌道に移るところですがここだけを見ているととても路面電車には見えない線路ですがくねくね曲がりながら走ってきますので、ズームレンズで好きな構図で撮影できるお気に入りの撮影ポイントです。今回は上り下り共に通過したところでしたので待たずに進みます。

rd-katabira-3.jpg

三条通を西に進んで帷子ノ辻駅に近づいてきたところでバス停をたくさん積んだトラックに遭遇。おそらくダイヤ改正直後でしたのでそれに伴う停留所の撤去や交換などを有栖川の営業所(京都バス)まで運ぶところでしょうか。

rd-katabira-4.jpg

帷子ノ辻駅に到着。立派な建物の下にホームがあります。子供の頃は確か、ジャスコだったはず。

rd623-14.jpg

踏切がなりましたので、やってきた列車を撮影。

rd102-11.jpg

後ろにはモボ102が連結されていました。丸いお顔が愛嬌たっぷりの人気の形式です。

rd632-14.jpg

北野線も撮影。生八つ橋"夕子"ラッピングのモボ632がやってきました。

rd613-13.jpg

後は本線の四条大宮行きと、

rd2002-35.jpg

北野白梅町行きのモボ2002を撮影して先に進むことにします。続きは明日掲載します。またみてください。
スポンサーサイト



  1. 2022/03/26(土) 22:44:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク