fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)の2021年度の総括・・・サイクリング撮影記編

こんばんは。banban(父)です。
早いもので今年もあと1日と少しですが、ブログの方では今日、明日と(父)、管理人の今年度の総括としてお送りしたいと思います。
(父)の方は一昨日にも少し掲載しましたが、今日は今年のメインの活動になりましたサイクリング撮影記についてまとめてみます。

sycling-232.jpg

思い起こせば今年の1月、何か健康に良いことと思って始めたのがサイクリングです。その昔、京都~大阪を自転車通学していたこともあり、長い距離を走ることに抵抗はありませんでしたが、20代の体力とは異なり、40代後半の衰えた体力でどこまで出来るか未知数でした。ただサイクリングをするだけでは楽しくないので、鉄道趣味と掛け合わせてと思いついたのが"サイクリング撮影記"でした。

sycling-233.jpg

最初は隔週くらいで距離も30kmくらいから少しずつ延ばしていき、5月くらいからはほぼ毎週で距離も50~60kmくらいをコンスタントにこなせるようになってきましたが、体力がついてきたのとは反対に、自転車のほうが経年による劣化が深刻な状態になり、自転車の修理と新しい自転車の購入を決断することになりました。

sycling-234.jpg

元々は新車を購入してから"マルーン号初号機"の修理を依頼したのですが、新車のほうが2ヶ月近くの納車待ちとなり、結果的にマルーン号の修理の方が先に上がってきました。クランク軸のベアリング破損、後輪ハブ軸の破断をはじめ多くの部位が損傷しておりましたので、新車の購入費用と変わらないくらいの修理代がかかりましたが、その分見違えるくらいの性能が復活しました。

sycling-235.jpg

で、いよいよ新車"LEADERさん"がやってきました。ストリートで威力を発揮するスピードスターの誕生です。元々ロード仕様の"マルーン号"とは異なり、トラックでも走れるピストバイクは、加速性能や登坂性能が高いので、今後の活動は、行き先の距離や坂道の有無などを自転車のタイプや性能に応じて、自転車を選びながら活動しようということにしました。

sycling-236.jpg

長い距離や初めて訪れる場所には、元ロード車の"マルーン号"を、広い道が多いところや坂道が多い場合には"LEADERさん"を充当して、幅広く活動できるようになりました。

sycling-237.jpg

あと、自転車を弄る時間が増えたおかげで、長い間メンテナンスをしていなかったママチャリの"マルーン号弐号機"の修繕、リニューアル工事も出来ました。ベアリングなどの足回り部品の交換やギヤ比の変更、カゴの増設などで、買い物や通勤にも使用できるように改造できました。

sycling-238.jpg

余った部材を活用して、もう1台ピストバイクを組むことも出来ました。この自転車はちょっと近所周りやメインの2台がメンテナンスのときの代走などに使用します。ただ、同じような自転車が3台も家にあるのは無駄だと、家族からも指摘されておりますので、活用方法が無ければ譲渡する可能性もあります。まあ来年気長に考えます。

sycling-239.jpg

そんなこんなで、約1年間活動できましたが、記録している活動記としては48回(ブログの記事としては46回)で、凡その積算距離は3180km、訪れた車庫の数は21箇所となります。この活動に関しましては来年も引き続き頑張りたいと思っておりますが、ブログの記事としては、同じような内容の記事になってしまいがちなので、行先や内容を含めて、記事の作り方は若干工夫しようかと思っております。来年も応援の程宜しくお願い致します。
明日は大晦日ですが、管理人の総括をもって今年のブログを締めくくりたいと思います。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2021/12/30(木) 23:56:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク