こんばんは。banban(父)です。
最近は自転車の話題ばかり続いておりましたので、ちょっと一息だらだら語ります。たいしたネタではありませんので少しずつ小ネタを出していきます。

まずは模型です。最近は断捨離で数を減らす一方でしたが、その中でも一部の形式だけに絞って集めておりましたのが、やっと揃えることが出来ました。
\(^o^)/

地道なヤフオク徘徊や模型屋さん巡りでもなかなか巡り合えなかったKATOの313系5000番台のサハ2両がやっと見つかりました。

元々313系5000番台は管理人にプレゼントしてもらった綺麗な6両編成がありますが、それと並べて走らせることが出来る仲間が増えました。この編成は行先などを変更して(ステッカーな購入済み)遊びたいと思います。
この編成が揃ったことにより我が家の313系は、
5000番台×2編成・・12両
0番台×3編成・・12両
300番台×2編成・・4両
の総勢28両の布陣になりました。今年はあまり模型の活動は出来ませんでしたが、来年は少しは活動時間が増やせると思いますので頑張りたいと思います。

次はスマホです。なんと(父)のスマホがiphone6sからiphone8にグレードアップしました。(暴)
世間一般ではiphoneは13くらいまで進んでいるようですが、普段から新しいものには興味はありませんので、その時その時に低いグレードを安価で購入して、壊れる寸前まで使い倒して、限界まで来たらまた安いやつに乗り換えるというスタイルで、iphone5sを1年6ヶ月、iphone6sを1年10ヶ月使うことが出来ました。

先月まで使っておりました6sですが、バッテリーの寿命が近づいてきまして、気温が10℃を下回ると途端にバッテリーが10%以下に下がるという症状が出て、最後の方は(父)のお腹で暖めながら使っておりました。あまりにも哀れに感じた家族が、「新品買ってあげる」と手を差し伸べてくれたりもしましたが、サラのiphonn13は10万円以上するのでさすがに申し訳ないので、今回も安物買いで貫きます。まあ家族には呆れられて見捨てられておりますが、気にしないことにします・・。長い間使えるよう頑張ります。

最後はパソコンです。
普段からブログをしておりますと毎日パソコンに触れておりますが(皆さん同じような環境かと思いますが)、パソコンに関しましてはブログの他に、デジカメで撮影した写真の保存・編集や音楽・映像の再生、年賀状や仕事で使う書類の作成など、昨今のパソコン離れな世の中のでは比較的長い時間触れているように思います。
そんな中今年頑張っておりますサイクリングの活動を記録しようと久しぶりにエクセルを使って活動記録を入力してみました。

元々エクセルは昔勤めていた環境(学校の事務職員)で覚えたものですが、仕事で入力しているのとは異なり、趣味における活動記録ですので、楽しく入力できて、記録も残せて良い結果となりました。こうしてデータを残すことにより、可視化も出来ますのでこれからの活動にも活かせられると思っております。これに関しましては来年も引き続き記録して行きたいと思います。
こんな感じで来年もいろいろと活動できれば良いですね。まだまだ頑張りますので、ブログの方も引き続き宜しくお願い致します。
明日は管理人の記事で更新します。また見てください。
スポンサーサイト
- 2021/12/20(月) 23:53:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0