fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日はだらだら語る。(お誕生日に健康診断や近況など)

こんばんは。banban(父)です。
今日は活動記の間になりますので久しぶりにだらだら語ろうかと思います。
まずは本日家族が無事にお誕生日を迎えることができました!
\(^o^)/

blog-211021-1.jpg

本来ならばお誕生日の当人様が1つ多い目にケーキを頂けるというルールが存在しましたが、今回からそのルールは撤廃しようということが先日までの家族会議で議決されましたので、今回からはお1人様1つとしてお誕生日が近い順番に決定権があるというルールに設定されました。

blog-211021-2.jpg

次の話題は健康診断です。1年か2年前に一度話題にしたような気もしますが、先週の土曜日に健康診断がありまして、血液検査の結果が出てきました。ここ数年では最もいい結果となりました。\(^o^)/
ほとんどの項目における数値が標準の範囲内に治まり、特にここ数年数値がはみ出しておりましたコレステロールや中性脂肪の数値が劇的に改善されているという結果となりました。今年は冬場から始めましたサイクリングが功を奏し、地道に走りこんだ成果がこうして数値として出てくると嬉しいですね。先生からも大変褒められました。ちなみにですが一番下のLDLコレステロールの値、一番悪いときは260くらいまで高い数値でしたので、それを思えばよく頑張りました!(自分には甘い・・。)

blog-211021-3.jpg

最後に1つ。
先日、サイクリング撮影記の活動中に事故に遭いました。実は昨日までの記事で掲載しました近鉄の高安検車区の観察記ですが、帰り道に野崎駅付近で左折の自動車に巻き込まれかけて転倒してしまいました。
幸い、ぎりぎり衝突は回避できて接触事故にはならなくて、自動車も自転車も無傷で、身体も骨折などの大怪我にはならなかったのですが、転倒した場所が悪くて顔面に切り傷を負うことになりました。(父)本人的にはそれほど大した怪我ではないので止血さえ終わればそのまま自転車で帰宅するつもりでしたが、一応事故扱いなので病院に行かされる事になり、大げさですが救急車で搬送されて、頭部CT検査まで受けることになりました。(←コレに関しては無料で受けれるので超ラッキーでした)
結局その日病院で治療が終わったあと、自転車で帰宅しましたが、経過観察のために数回野崎駅に来ることになり、(先日までにブログで掲載した件です) その後保険会社から事故としての手続きの書類が送られてきました。
なかなかこのような書類を見る機会もありませんでしたので、損害賠償の仕組みなどを初めて知ることとなりましたが、今回のケースの場合大怪我をしたわけでもないので金額もそれほど出るわけでもなさそうなので、辞退しようか悩んでいるところです。
まあ事故には遭いましたが、普通に仕事も出来ておりますし、自転車にも乗れてますし、活動も問題なく出来ておりますので、明日からも通常通り頑張って行きたいと思います。長文にお付き合いいただきましてありがとうございました。

明日も(父)の記事で更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2021/10/21(木) 23:54:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク