fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

(父)のサイクリング撮影記(3-1)・・桂大橋~御幸橋

こんばんは。banban(父)です。
今日はサイクリング撮影記です。今回は家をスタートするところからです。

hk3325-23.jpg

家を出て、すぐのところにある桂橋(桂大橋)で1枚目の撮影。
青空と愛宕山と阪急電車と青い川です。清々しい初春の1枚。気持ちよくスタートできました。

blog-210310-1.jpg

橋の上から1枚。ウチのブログでは滅多に登場しない鳥(鴨かな?)も記念に撮影。つがいで仲良さそうでした。

blog-210310-2.jpg

桂川をほぼ堤防沿いに走りながら、宮前橋を渡って旧京阪国道(府道13号線)に入ります。

kh-yodo-6.jpg

道なりに走ると京阪の淀車庫が見えます。この写真は少し小道を入ったところから撮影できるのですが、9000系、7000系、6000系など主力車両がとまっていました。

kh-yodo-7.jpg

車庫の撮影は程々に、次は淀川(宇治川)の鉄橋にやってきました。

kh8000-34.jpg

前回(1/17)には撮影できなかった8000系を無事撮影できました。ただ晴れの天気の日は影を交わし難いので微妙な仕上がりです。鉄橋の撮影は薄曇くらいがいいかな。

kh-yodo-8.jpg

次の列車を待つ間に1枚。自転車乗りがよくやる、My自転車を絡めて記念写真、です・・・。
この写真を家族にラインで送ったら「自転車さんが嬉しそうっ!」と返信してくれました。人馬一体じゃないですが、26年以上連れ添っている自慢の相棒です。最近乗車距離が増えていますので、乗車していても自転車が喜んでくれているのを感じます。生き物ではないですが、気持ちは乗り移っているかな。

kh3000-13.jpg

上り列車を撮影して、先に進みます。

blog-210310-3.jpg

御幸橋を渡って、八幡市方面に入ります。
続きは、管理人の記事を挿んで後日の記事にします。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2021/03/10(水) 23:40:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク