こんばんは。banban(父)です。
今日は今年最後の"だらだら語る。"のコーナーです。今年はお片付けやコロナなど、いろいろなものに振り回されて、活動があまり出来なかったり、バランスが悪かったりと、消化不良なところが多々ありですが、そんな中でも前向きに楽しめたこともありましたので、そんな1面を記事にしようかと思います。

最近はまっているテレビ番組ですが、現在放送中の戦隊シリーズの”キラメイジャー”です。
戦隊者をはじめ、プリキュアと仮面ライダーは日曜日の午前中、息子(管理人)が小さい頃から、現在でも普通に続けて見ております。その年その年によってプリキュアが面白かったり、ライダーが面白かったり、色々なのですが、最近はこの"キラメイジャー"に嵌っております。

役者さんが各々頑張っているのはもちろんのことですが、古坂大魔王さん演じる"博多南さん"をはじめとして、鉄道好きの方がプロデュースしているように感じる内容がちらほらなのも面白くて、

SLの仮面を被った怪獣なども出てきて、パロディーも満載で毎週楽しんでおりますが、秋頃から新しいキャラクターが出現しまして、ますます面白くなってきました。

そのキャラクターというのが、敵役の秘書官として登場してきた"ヨドンナ様"です。

クールな顔立ちの美人さんですが、ビシバシと怪獣達を指揮ってる姿にド嵌りしました。

桃月なしこさんという役者さんらしいのですが、最近嫁さんに"引越しのサカイ"のコマーシャルに出ていると教えてもらい、更にテンションアップしております。関西圏ならよく流れているCMなのでご存知の方も多いのかなあと思います。
現在キラメイジャーは35~36話くらいの進捗なので、残り1~2ヶ月くらいは楽しめると思いますが、どんな展開が待ち受けているのかが大変楽しみな"48歳"のオッサンの話でした。お付き合いくださいましてありがとうございました。
明日からは管理人の記事が続きます。また見てください。
スポンサーサイト
- 2020/12/23(水) 23:25:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0