fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

待望の発売!鉄コレ神戸市営地下鉄6000形を買う

こんばんは。管理人です。名鉄全線乗車企画が途中ではありますが今日は模型の記事で更新しようと思います。

N-other-train-3.jpg

一昨日の夕方に我が家に宅急便がやってきました。普段は宅急便が来ることはあまり無いので何だか新鮮です。

N-other-train-4.jpg

荷物の中身は神戸市交通局の事業者限定鉄道コレクションの西神・山手線6000形です。荷物の送り主が大阪にある模型店「レールクラフト阿波座」さんとある通り、同店のオンラインショップで購入しました。
基本的にインターネットで買い物をしない管理人が通販で模型を買う理由があの流行のウィルスにあります。この6000形の鉄コレ製品は本来3月1日にイオンモール神戸南での販売会で一般販売が開始される予定でしたが、流行のウィルスによって大規模イベントに該当すると思われる販売会が延期(事実上の中止)されて入手出来なくなったため、4ヶ月後の7月1日から通販限定で発売されました。
oth-train-299.jpg

実車を見てかっこいいと思い、事業者限定で鉄コレが出ると知ったときから販売会に行く気でいたのですがやむなく延期となったので、4ヶ月以上待ってようやく手元にやってきました。

N-other-train-5.jpg

箱に付いている見開きを開くと6000形の紹介があります。箱のデザインもかっこいいです。

N-other-train-6.jpg

開封の儀を執り行いました。製品は先頭車ー中間車(パンタグラフ付)ー中間車(パンタグラフ無)の3両セットになっていますので2セット購入で実車と同じ6両編成が出来ます。先頭部分の曲線の具合や塗装など実車のかっこよさが模型でも再現されていて素晴らしいです。

N-other-train-7.jpg

印刷も綺麗です。西神・山手線のマークのUラインロゴは元から印刷されています。

N-other-train-8.jpg

昨年末頃に購入した一般販売の鉄道コレクション北神急行7000系と並べてみました。同じ路線を走る車両同士ですので運転会などでも共演させたいと思います。

N-other-train-9.jpg

収納する車両ケースは北神急行7000系を購入したときに6000形の発売を見越してCASCO製の19m車両が12両入るケースを買っているので、これでようやくケース本来の役目を果たせます。

N-other-train-10.jpg

車両ケースのラベルはパソコンのペイントソフトで自作しました。6000形と一緒に送られてきた阿波座さんのオリジナルステッカーはそのラベルの横に貼り付けました。
待ちに待った製品をようやく購入できてよかったです。この後は加工をするのでその様子は別の記事でお送りする予定です。
明日も管理人の記事で更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2020/07/10(金) 23:18:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク