fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は小ネタ(ちょっとした頼まれ物・・番外編)

こんばんは。管理人です。先日から掲載しております(父)の知人宅のお片付けの記事です。
お片付けの最終日は(父)と管理人とツイッターのフォロワーさんの3人で買取業者様の倉庫へと搬入する作業を行いました。その帰り道に少し寄り道をしたときの写真は管理人が撮影しましたので、(父)の記事としては完結しておりますが今回は管理人が更新します。

jrw289-3.jpg

搬入作業の帰りに立ち寄ったJR嵯峨野線の吉富駅近くの国道9号線沿いにあるコンビニの駐車場から撮影した特急列車です。ここのコンビニはトレインビューの駐車場があるので楽しいスポットです。

jrw-namikawa-5.jpg

一旦国道9号線からは外れて並河駅までやってきました。駅の横には0系新幹線とディーゼル機関車のDD51が保存されている公園があることで知られています。せっかく近くを通るので寄ってから帰ることにしました。

jrw-namikawa-6.jpg

0系新幹線の方は先頭部のカットボディが展示されています。許可を取れば運転席にも入れるみたいです。

jrw-namikawa-7.jpg

DD51は車両全体で保存されています。部品類が結構多く残っているので車両観察にはとてもよく、ご一緒したフォロワーさんもじっくりと観察されていました。

jrw-namikawa-8.jpg

この日は4月5日でしたので桜が咲いている時期でとても綺麗でした。今年も満開の桜を見ることができてよかったです。
この記事で知人宅のお片付けシリーズは終了となります。たくさんの閲覧ありがとうございました。
明日は今のところ(父)の記事で更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2020/04/19(日) 23:29:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク