fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は小ネタ(ちょっとした頼まれ物3)

こんばんは。banban(父)です。
今週は活動ネタがありませんので小ネタ(といってもかなりハードな活動ですが)で更新します。先日から記事にしております知人の部屋の片付けのお手伝いです。前回は鉄道部品などを掲載しましたが、今回は膨大な数がありました書籍を掲載します。

blog-191220-1.jpg

まずは鉄道史料保存会から刊行されている図面集です。蒸気機関車を中心に国鉄時代の客車、貨車などの図面が書かれている歴史的にも貴重な史料がたくさんありました。数十年前に販売価格が20,000円以上もするものもあり、写真に写っているだけでも30~40万円くらいしそうな勢いです。

blog-191220-2.jpg

次は関西中心ですが、私鉄各社の年史です。近鉄50年、南海50年、京阪神急行(阪急)50年、京阪50年や京都電燈(京福?)などもありました。内容を拝見しようとすると、おそらく作業が進まなくなると思われますので、片付けが一段落するまでは我慢します。

blog-191220-4.jpg

高価な写真集もずらり。特にプレス・アイゼンバーン社の函入りのものは結構人気があるそうな。わたくしの世代的にはEF58が気になりますが・・。

blog-191220-5.jpg

阪急電車のP-6だけは少しだけ拝見させていただきました。う~ん、絶句。

blog-191220-6.jpg

私鉄電車のアルバムもありました。昔、鉄道ファンなどの背表紙をめくったところに広告が掲載されていたやつですね。全て揃っている様な感じに見えるだけでなく、同じ本が2冊あるのは・・。

blog-191220-8.jpg

模型鉄には重宝されるレールロード社の本もいろいろな種類がありました。
まだまだ掲載しきれない量の本がありますが、まだ数回片付けのお手伝いに行きますので、取材してきます。
次回は管理人の記事で更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2019/12/20(金) 23:30:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク