fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日はだらだら語る。(非鉄デー)-26(うさまるフェアに行く)

こんばんは。banban(父)です。
今日は久しぶりに非鉄デーです。日曜日にとあるイベントに行ってまいりました。

blog-191218-1.jpg

大阪心斎橋のHMVで開催されています、うさまる5周年感謝祭です。47歳の”おっさん”が独りで行くのは少し抵抗がありますが、ずっと気になっていましたので、頑張って参加してみることにしました。

blog-191218-3.jpg

blog-191218-4.jpg

入場してすぐに、作者の書き下ろしのイラストが展示されていました。このほのぼのとした作風に癒されております(*^_^*)

blog-191218-2.jpg

うさまるさんはスマホアプリのLINEのスタンプのキャラクターですので、今までに発売されたスタンプも掲示されていました。

blog-191218-7.jpg

お気に入りのスタンプ。親近感の湧くキャラクターです。

blog-191218-5.jpg

作者の人柄が感じ取れる作品ですね。かわいい過ぎます。

blog-191218-6.jpg

来場者はみなそれぞれにお気に入りの作品にスマホをかざして撮影していましたが、(父)はブログの事も考慮してコンデジで撮影。客層は20代の女性組、やカップル、中年独身(っぽい)女性が主流で、47歳の(父)は明らかに浮いている存在でしたが、せっかく入場料まで払いましたので、お構いなく楽しみます。

blog-191218-8.jpg

若い女性人が記念撮影するようなところはさすがに控えめに撮影し、

blog-191218-9.jpg

大きなぬいぐるみを撮影して会場を後にして、

blog-191218-10.jpg

グッズ売り場で散財しました。ちなみに風船みたいなのは入場券を購入したときに貰ったのですが、この日は小さな鞄でのお出掛けでしたので、鞄に入らず、どうして持ち帰ろうか悩んだ結果、店員さんに空気を入れる前の新品の風船に交換してもらい持ち帰ることが出来ました。さすがにこの風船を鞄に突き刺した状態で御堂筋線や阪急電車に乗車するのはどうかと・・。
で、帰宅するとこの風船以外のアイテムはかあちゃん画伯に献上することになってしまいました(汗)。でも楽しかったので良かったです。

明日は管理人の活動記で更新予定です。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2019/12/18(水) 23:16:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク